Steam でリリースされた Rampage Knights のレビューです。ノーマル難易度でクリアして20時間のプレイ時間での感想になります。キャラクターも全て開放して一通り遊んだかな?というあたりで、このゲームがどんな感じなのか気になる方に向けて魅力を伝えていきます。購入前の参考にどうぞ。
このページの目次
ランダム生成ダンジョンの2Dアクション
ステージは10程度の部屋で構成されているランダムダンジョンになっていて、全ての部屋を進めばクリア、次のステージへ。最後に中ボスが待ち構えているステージもあります。突然落ちる床や針の山などのトラップを避けながら、モンスターをなぎ倒しダンジョンを潜っていきましょう。 ダンジョンのランダム性はそれほど高くなく、ある程度の決まったパターンの部屋が出てくる印象。今後のアップデートに期待です。
ネットでフレンドを呼んで2人で協力することもできます。誘う相手はフレンド限定、自由にだれとでもプレイできるわけではありません。 オンラインプレイに対応しました。
ダンジョンだけでなく、手に入るアイテムもランダムになっているため、なかなか目にできないアイテムもあるかも。武器が一番多いようで確認したところでは 50種類ほどでしょうか。
序盤で強い武器がでると、サクサクと進めます。 ストーリーは単純で、ダンジョンを深く潜っていき盗まれた財宝を取り戻すこと。といってもストーリが重要になるような展開や話などは一切なく、ひたすらステージを進むだけなので英語力はほとんど必要ありません。
ゲームオーバーで最初から。難易度は高め
2回残機をミスすると、アイテムを全て失い最初のステージから再スタートになります。アクションゲームはあまり上手じゃないのでかなり難しく感じました。 一番簡単な casual にすればクリアしたステージからコンティニューできるので、アクションが苦手でも全面クリアまでいけます。協力プレイができれば、グッと難易度が下がりますよ。
選べるキャラクターは全部で6つです。最初は平均的なキャラクターの adventurer しか使えません。ゲームを進めてアチーブメントをクリアしていくと他のキャラクターも開放されます。キャラクターが違えば操作感もずいぶんと変わる特徴づけがされています。1度クリアしても他のキャラクターでは戦い方が変わるためリプレイ性は高いですね。
アチーブを集めていくと初期ステータスが少しだけ上がります。といってもこのアチーブはオマケくらいに考えてもいいくらいでかなり微妙。それよりも、良い武器やアイテムを手に入れれるかどうかが重要です。例えば、「必ずクリティカルヒットする魔法書&クリティカルの時だけ命中するめっちゃ切れる剣」とか、「リーチが長い両手剣&振る速度アップのベルト」など組み合わせ次第でバッタバッタと無双できるようになります。もちろん運良く手に入ればの話ですけれど。。。
上のスクリーンショットは、空を飛べる靴で穴の上に浮きながら魔法で攻撃しているところ。飛び道具を無効にする鎧をつけているので完全に無敵です。なかなかこんな組み合わせでアイテムを拾うことはできませんけどね。
道中にあるミニゲーム要素
ランダムで作られるダンジョンにはさまざまな部屋があります
みんなが大好きな黄金の宝箱。金属の棒がスイッチの上にきたときに、タイミング良くボタンを押して鍵を開けます。失敗するとダメージを受けてやり直し。宝箱が豪華であるほどアイテムも期待できます。 Wooden Chest < Fancy Wooden Chest < Freakin’ Huge Colden Chest < Demonic Chest < Big Treasure Chest の順番に性能が高いアイテムが入っています。
Demonic Chest を開けるときは注意。強めの敵が大量に出てきて、しかも部屋に閉じ込められるので体力に余裕がないなら見送るのも作戦のうち。Wooden Chest はコインとポーションが1つ入っているだけなので、ゲーム後半は無視してもいいかも。
左から、ルーレット、ポーション自販機、カードで運試しといったところ。他にもいくつか仕掛けがあるけど、基本的には運次第のものばかり。強いアイテムを手に入れて順調ならスルーすることも必要。ゲームとしてはやったほうが面白いんですけどね。
攻略のヒントや生き延びるコツ
一通りクリアしてみてTIPSをいくつか。 回復アイテムは消えない:落ちたアイテムはステージをクリアするまで消えないので、体力が満タンのときにでた回復アイテムは取らずに置いておき、ダメージを受けたら取りに戻ってきましょう。
多数の敵への対処:逃げまわりながら敵の集団を1つの方向にまとめます。逃げている間にも Lightning Orb などの多方向に攻撃できるアイテムがあるならダメージを与えて敵の数を減らしていく。チャンスを見てダッシュ斬りでまとめて敵を切るとか。倒れたところに連続でダッシュ斬りを当てればハメることも可能です。
敵は周りこんでくるように攻撃してくるため、1匹の敵と通常攻撃で殴りあうのは危険。画面端に追い詰めたときに通常攻撃ラッシュを使うようにしましょう。 大きな敵とは殴りあうと返り討ちにあいます。逃げながらHPを削っていき、あと少しで倒せるようになったら殴り合う。また攻撃をしてくる予備動作でカミナリみたいなマークでお知らせしてくれるので、それを見たら回避しておくと安全に立ち回れます。穴があるときはジャンプ斬りで吹き飛ばして落とすのがベスト。
それでもクリアできなかったらアサシンを使う
アサシン強いです。転ぶ敵ならアサシネイトで一撃で倒せ、回避ボタンでしばらく姿を消せるので囲まれたときに助かるし、移動速度が早いので敵から距離をとりやすい。移動が早いのは本当に快適。二段ジャンプができるので罠を飛び越えるのもラクです。デメリットがあるとしたら、少しだけリーチが短いので攻撃が外れるときがあるのと、すこしゲームを進めて開放しないと使えないことくらいです。 アサシンの開放方法は、
・投げる武器を敵に25回当てる
・ジャンプポーションを克服して2段ジャンプを覚える
・最初の中ボスを倒す
以上、3つのアチーブを達成するとアサシンが使えるようになります。時間にして2、3時間くらいで開放できるかな。
個性豊かな6キャラクターのステータスと特徴
初期のステータス値が以下の表のように違います。また特定の行動がキャラクターによってとれなかったり、キャラクター依存のアクションなどがあります。
ステータス値
HP | Str | Speed | Magic | 特徴 | |
adventurer | 80 | 5 | 100 | 0 | 平均的なキャラクター |
barbarian | 90 | 10 | 85 | 0 | 体が大きいくリーチがある、鎧が着れない |
pirate | 80 | 5 | 100 | 0 | カノン砲。キックと踏みつけ威力が強い、オウム、酒を手放せない |
assassin | 60 | 5 | 120 | 0 | 2段ジャンプ、姿を消せる、一撃で倒す |
warlock | 40 | 5 | 100 | 10 | 残機1、デーモン召喚 |
battlemage | 80 | 5 | 100 | 10 | 魔法(魔法弾、魔法のカベ、範囲爆発、テレポート)が使える |
adventurer 最初から使える平均的なキャラクター。得意なこともないし、不得意なこともない。
barbarian
体が大きく体力があるが動きが遅い。また鎧を着ることができない。初期装備の武器は、とてもリーチが長いが振りが遅い。そのためリーチの長さを活かして敵を近づけさせない立ち回りが必要。リーチの長さを感じる前に武器を変えてしまうだろうが、運良く振りが早くなるベルトを見つけることができたらチートレベルに強くなり、敵を近づけることなく圧倒できる。鎧を装備できないので後半攻撃が激しくなるにつれて不利になる。
pirate
ダッシュ斬りがカノン砲になる。特殊な靴を履いているのでキックと踏みつけ攻撃が強力。ただし靴は履き替えれない。道具は酒(Rum)を持つと他のアイテムに変更できなくなり使うしかない。酔ったときの効果が他キャラクターと違いリジェネが999になるため、部屋移動をすれば体力が全回復する。最初からいるオウムが近接攻撃で助けてくれる。カノン砲がその場で立ち止まって動けなくなるためスキが大きく使いづらい。
assassin
体格が一番小さいので、少しだけリーチが短く移動速度が早い。また2段ジャンプができる、回避すると姿を消し無敵になる(爆発や罠にはかかる)、倒れた敵を攻撃すると1撃で倒せるなど忍者そのもの。姿を消すのと1撃で倒せるスキルが強く、高難易度ではとくに強さを発揮できる使いやすいキャラ。
warlock
体力が一番低い40しかない。しかも初期の残機が1なので、1回やられるとすぐにゲームオーバー。特徴は、敵を倒すとデーモンを3匹まで召喚できる。2匹倒すごとにデーモンが強化されて最大まで成長すると残機が1増える。ミスするとデーモンも全て消えてしまうが、復活後にデーモンを成長させれば、また残機が増える。デーモンが怖いため他の Familiar たちが仲間になってくれない。
battlemage
魔法弾、魔法のカベ、範囲爆発、テレポートを最初から使える。そのかわり回避行動がとれない。バトルメイジなので直接攻撃も弱くない。テレポートをうまく使えれば回避ができないデメリットもあまり感じない。
わかる範囲で、武器アイテムの一覧をまとめました。これだけアイテムが豊富なんだなと確認してみてください。 RampageKnights の武器・防具・魔法・アイテム
まとめ
値段の価値はあるので買いかなと。協力プレイができれば本当に楽しめると思います。ところどころにギャグが混じっているので、友達と「なんだよそれー!」ってやるの楽しいんじゃないでしょうか。一応やりこみ要素もあって、ハードモードを全部のキャラクターでクリアすると「闇の世界」が開放されるみたいです。
発売日:2015年 9月 4日
価格:1,180円